kikorialldayの日記

キャンプをしたことのないやつが2016年にキャンプに出会い自然の素晴らしさに気付く。先の見えない物語は、まだ始まったばかりである。

ウッドデッキに屋根?なんていうんですか?を取り付けました。

こんにちわ。

 

f:id:kikoriallday:20190216210307j:image

一週間のノルマを全く達成できずにいますが、今日から開始しようとしたその時にiPadの液晶が壊れるっていうアクシデントに見舞われながらもブログアップしていこうと思います。

 

f:id:kikoriallday:20190216204929j:image

冬は空気が澄んでて千葉からも富士山くっきり見えて良いですね!

 

小屋から自宅へと戻る際に富士山スポットがあってそこで帰る時に毎回拝んでます。

 

富士山おっきいですね!

f:id:kikoriallday:20190216205142j:image

最近の小屋暮らしですが、夜は焚き火しながらダウンジャケットを着ないと生活できなくなってきました。

 

でも不思議とあったかい火を浴びながら冷たい空気を感じるのって気持ちいいんですよねー。

 

タツに入りながらアイス食べる感覚ですよね。f:id:kikoriallday:20190216205128j:image

そして小屋の中はストーブを導入しています。

 

小屋は六畳なのでトヨトミレインボーで事足ります。

 

しかしストーブで暖をとる時に一酸化炭素中毒にならないようお気をつけください。

 

もちろん薪ストーブもです。

 

小屋は素人手作りなのが功を奏して、全ての窓を閉めて朝を迎えてもなんともありませんでした。

 

でもテントで薪ストーブは気をつけてくださいね。

 

一酸化炭素メーターみたいなやつがあるので小屋もそれを導入しようと思ってます。

f:id:kikoriallday:20190216205135j:image

トヨトミレインボーの上に網を置いて、お茶をあっためながらパンを焼いて、あったかいカレー食べようとしてる図です。

 

ストーブって凄いですよね。

 

あったかくなりながら火力として活躍してくれます。

f:id:kikoriallday:20190216205748j:image

それと小屋のウッドデッキに屋根?なんていうんですか?をつけました!

 

これが夏に活躍してくれると思います。

 

これも素人手作りなのでどうなるかわかりませんが…

 

筋交いとか入れてるのである程度の強度はあると思います。

 

今後の小屋暮らしとしてもかなり重大な役目を背負ってるこの屋根?なんていうんですか?…

 

今後の活躍が楽しみです! 

 

ザックリの行程です。

f:id:kikoriallday:20190216210112j:image

まずはウッドデッキに柱を立てます。

 

今回は小屋の作りに合わせて作ってますので高さとかは特に書きません。

 

全て現場合わせです。
f:id:kikoriallday:20190216210118j:image

ザックリ枠を作ります。

 

この辺りもザックリです。

 

ただ普通の屋根?なんていうんですか?の作り方とは違うと思います。

 

基本は勾配をつけて雨を排水すると思いますが、今回はフラットです。
f:id:kikoriallday:20190216210105j:image

んでこれをこうします。

 

縦と横にペペペっと入れていきます。

 

ココは頑張ってちゃんと数字を出してから作業します。

 

そしてこの辺は手鋸アンドノミです。
f:id:kikoriallday:20190216210059j:image

その前に塗装ですね。

 

塗装は大切ですね。

 

これから雨風を凌ぐというか、雨風を耐える木材になってもらわないといけないので。

 

今回は油性のなんだっけ?

 

忘れてすみません。

 

でも油性です。
f:id:kikoriallday:20190216210051j:image

そしてこんな感じ。

 

ココから筋交い入れると上に戻ります。

 

これ、とりあえずの1人作業でやったんですけど、腕と腰が悲鳴をあげました。笑笑

 

1人作業の限界を超えたみたいです。

 

と、こんな感じで小屋暮らしをしてます。

 

来週はちゃんとiPadで更新したいわー。

 

手作りって楽しいすね!

 

ではまた。

 

オルテガボードと焚き火。

最近は夜も寒くて焚き火が楽しい季節になって来ました。

 

焚き火の熱さと外気の寒さが入り混じって不思議な感じがして気持ちいんです。

 

なんだろう…焚き火好きな人ならわかると思うんですけど、焚き火見てると時間忘れちゃうし、見てて飽きないんですよね。

f:id:kikoriallday:20181220094812j:plain

こんな感じで小屋の夜は焚き火を見ていると日付が変わりそうになってたりするんですねー。

 

小屋の夜は電気もないし音出すと迷惑だろうし、基本はずっと焚き火してます笑

 

焚き火してツマミがわりに星を見て酒飲んでじっとしてます笑

 

暇じゃないんです。焚き火に忙しいんです。笑

f:id:kikoriallday:20181220095433j:plain

そんな焚き火のお供にもってこいの「オルテガボード」を製作しました。

 

以前から普通の木材でオルタがボードを作っていたのですが、今回は12STADIUM さんの16周年…16執念の特別仕様で使わなくなったスケートデッキを再利用して作らせていただきました。

f:id:kikoriallday:20181220095902j:plain

一つ一つを全て手作業で、いろんなパターンで作らせていただきました。

 

世界に同じものは一つもない完全なオリジナルのオルテガボード「12 Re-Skate Wood Board」です。

 

外遊びに持って行くとちょうどいいサイズで、上に飲み物置いてもいいし、折れた枝たちを拾い集めてボードの上に置いてもいいし。

 

なんだか気分が良くなるボードです。笑

 

f:id:kikoriallday:20181220100253j:plain

こんな感じでテキトーなボードの上に置いてテーブルがわりに使うといい感じです。

 

元々はスケートデッキなのでラフに使って汚れていって、経年変化を楽しんで行けそうなボードです。

 

外に持っていかない日は部屋に飾って置いても圧迫感がないサイズなのでインテリアにもいいと思います。

f:id:kikoriallday:20181220100558j:plain

夜はボードの上にランタン置くとまた違う表情が見えて来ます。

 

f:id:kikoriallday:20181220100708j:plain

こんな感じで焚き火の薪を置いても絵になりますね!

 

あ、自分はコールマンの普通のランタンです。

 

ビンテージ物とかも見てると欲しくなって来ますよね。

 

なんとも言えないカラーとやれ感。

 

オリジナルのあの色って今無いですよね。

 

コールマンの何年モデルとか調べていくと欲しくなっちゃいますよねー。

 

あー、欲しくなって来た。笑

f:id:kikoriallday:20181220101311j:plain

脱線したので戻ります。

夜はこんな感じで使うとまたいいですね。

f:id:kikoriallday:20181220101618j:plain

元々はその板に乗っていたスケーターの方がいて、それを集めてくれた方がいて初めてこのボードが作れています。

 

その人たちの分の気持ちを込めて、一つ一つ手作業でペーパーかけて仕上げてます。

 

実物は12STADIUMさんに、12枚置かせていただいています。

 

千葉にお越しの際はぜひ手に取って見てください。

 

よろしくお願いします。

でわ。

NAT PARK(ナットパーク)と名付けます。

12月も中旬に入ってやっとこさ冬っぽくなって来ましたね!

 

夜の焚き火が超楽しみな反面、寒さ対策を考えないと本当に眠れなくなってしまいそうです。

 

なんだか焚き火用にファイヤースターター(ジャッジャッてやって火花を飛ばすやつ)を携帯用に欲しくなって来ました。

 

どう考えてもライターで火ぃ付けた方が早いし、きっとライターの方が安いんだけどライターって失くすんですよねー。

 

タバコ吸ってる時から肝心な時にライターが無いってことたくさんあった気がします。

 

だからライターじゃなくてカラビナにつけて常に携帯できるようなファイヤースターターが欲しいです。

 

って言い訳して、ただ欲しいだけなのをうまく濁してみましたが、いよいよですね。

 

火花からの焚き火じゃないとなんだか面白く無くなってしまいました。笑

 

8割ファイヤースターター、2割ライターですね。笑

 

では開拓を振り返ります。

f:id:kikoriallday:20181213203124j:plain

平地部分はほぼほぼこのくらいスッキリして来ました。

 

この右奥に見えるのが笹ゾーンで前回の記事に載せた自分の背丈の二倍くらいの笹がひたすら密集していたんですね。

 

それを時間をかけて…

f:id:kikoriallday:20181213203518j:plain

こんな感じで笹をとにかく刈る、そして刈った笹を外へ運び出す、って言う作業をひたすらやりました。

f:id:kikoriallday:20181213203758j:plain

いやー、写真が下手すぎて全然伝わらないのが悔やまれます。笑

 

これどのくらいの量かと言うと…

f:id:kikoriallday:20181213203915j:plain

軽トラの荷台、パンパンに積んでロープで圧縮させて20杯くらいですかね…

 

まだ増えてます。笑

 

そしてその笹ゾーンに行く手前に小川?が流れていて、そこをひょいって渡るのが意外と面倒で小屋に使ってなかった2x4材があったのでペッペッぺっとテキトーに橋風な物を作りました。

f:id:kikoriallday:20181213204111j:plain

いやー、こんなんでもあるだけで全然違う。笑

 

作業効率良くなりすぎです。

 

もう最初っから作っておけばよかったです…

 

次回からはすぐ作ります。

 

次回あるのかわからないけど笑

 

あ、そうだ。

 

この遊び場の名前をつける事にしました。

 

遊び場ってだけでテンション上がるんだけど、何か固有名詞をつけた方が愛着も湧くし、今後も開拓し続けるつもりだし、変化も記録していきたいので。

 

名前は「NAT PARK(ナットパーク)」です。

 

今後NAT PARKをみんなで遊びながら一緒に成長できるように、と言うかまずは人を呼べるようにしてからですね。笑

 

遊びながら真剣に場所作りをしていこうと思います。

f:id:kikoriallday:20181213211735j:plain

それでは製作した新しいオルテガボードでフェードアウトします。

 

次回はこのオルテガボードの詳細を振り返りたいと思います。

 

でわ。

 

久しぶりの備忘録。

最後の更新が四月で、全くブログを書いてないものの頭の中では「こういうのブログに書かないとな〜」みたいな日々がいっぱいあって…

 

やっぱり習慣化って大切だと思いました。笑

 

ブログは二の次以上に次って考えてますね。

 

最近の日々というと、自分で建てた「小屋」を拠点に新しい「遊び場」を作るために週末は小屋でキャンプしてます。

f:id:kikoriallday:20181206083407j:plain

f:id:kikoriallday:20181206083505j:plain

こんな感じで小屋キャンプをしています。

 

夜は電気も無いし、暗くなるとやることもないので時間がすごいあるんです。

 

その時間を普通に過ごすととても時間を余してしまうので、「火起こしを火花から」やったり、「薪を鉈で細かく」裂いたり…

 

したりするんですけど、そのおかげで火花からの火起こしと鉈での薪割りが一般の人よりは上手くなって来ました。

 

それが日々の生活に活きるかはわかりませんが…笑

 

そして「遊び場」です。

 

綺麗な言葉で「遊び場」といえば「遊び場」かもしれませんが、最初はただの「未開拓の荒地」でした。

f:id:kikoriallday:20181206084022j:plain

f:id:kikoriallday:20181206084131j:plain

f:id:kikoriallday:20181206084222j:plain

f:id:kikoriallday:20181206084306j:plain

一面この感じです。笑

 

背丈は余裕で2m越えの草やら笹やら雑木やらが蔓延っています。

 

これを開拓(というかただの草刈り)して、「遊び場」にしようぜー!!っていうノリで週末奮闘しております。

 

小屋を建てた時もそんなこと一切したことないし、なんならマジで初DIYが小屋だったし、人間やる気になればなんでも出来ると思ってますので今回も真面目に遊び場づくりをして行きます。

f:id:kikoriallday:20181206084931j:plain

んでもうこのくらいは綺麗になって来ています。

開拓のコツは「気持ち」です。笑

 

大体、

f:id:kikoriallday:20181206085936j:plain

この木が

f:id:kikoriallday:20181206091316j:plain

これですね。笑

他にも色々やってますが順を追ってまとめようと思います。

 

今回のこの「遊び場」ですが、小屋の土地の何倍とかわからないレベルでめちゃくちゃ広い土地です。

 

というのも父親の地元が御宿で、田舎あるあるだと思うんですけど、先祖代々土地をめちゃくちゃ持ってるんだけど特に何もせずただの荒地になっちゃってたんですよね。

 

その土地を父親に話をして貸してもらっている感じです。

 

多分日本各地の田舎で、後継者がいない・継ぐ人がいないって問題になってるところがいっぱいあると思うんです。

 

今回のこの遊び場も、きっと俺自身が小屋建てたり、自然と向き合う事が好きになったり(そんなに甘いものだと思っているわけではありません)、畑をやってたりしなかったらこんな気持ちになってなかったと思うし、この荒地もきっと放置され続けたんだと思います。

 

でも何かの縁でこうやってこの荒地を開拓させてもらえることになったので、楽しんで遊びながら遊び場を作っていこうと思ってます。

 

遊び場づくりは果てしなく続きますが、最近の目標は「全力で遊ぶ」なのでなんでも全力で遊ぼうと思ってます。

 

この遊び場づくりも子供の頃の秘密基地作りの延長で、「大人の本気の遊び」だと思ってますので。笑

 

久々のブログでした〜

 

ではまた。

春の畑祭り。

最近は物を作ったり、次に作るものを想像したり、小屋の塀をグレードアップさせようか悩んだり、どうやってやろうか考えたり小屋メインになっちゃてる風ですが野菜たちも手にかけているのでそちらを振り返ります。

 

良い感じに手一杯で面白いです!!

 

なんかメインがなんなのか自分でも理解が出来ていないですが…

 

昔からそんな感じだからいいや笑

f:id:kikoriallday:20180418183904j:plain

畑です。

 

去年同様ジャガイモ。

 

いい感じです。このゾーンはキタアカリと男爵。

 

あとメークインとインカのめざめ、アンデスを作ってます。

 

自分たち的にはキタアカリが芋の味が濃くて好き。

f:id:kikoriallday:20180418191521j:plain

右手に見えるのは長ネギ。

 

左側がスナップエンドウです。

 

かなりでかくなってきました。

f:id:kikoriallday:20180418192644j:plain

しかも少し出来てきた。

 

いいですねー、コレはビールと楽しみですねー。

 

もっとプリッとなってほしいですねー。

 

おいしくなーれー

f:id:kikoriallday:20180418192704j:plain

第二陣の子達も少しづつでかくなってきてるし、今年はスナップエンドウ祭りができると思います。

 

冷静に考えると、この量、食べすぎて嫌になるぐらい出来そうだなぁ…

 

怖くなってきた…

 

でも楽しみですー。

f:id:kikoriallday:20180418192713j:plain

フリルレタス。

 

コモっとしてていいですねー。

 

なんかブーケみたい。

 

見た目いいですね。

 

コレは冬にkikoriの嫁が間違って種を蒔いて、全然発芽しないから耕して他の種蒔こうかな?って思ってたんですけど嫁の希望で少し待つことにしました。

 

そうしたらあったかくなってから発芽して、知らぬうちにこんなに立派になってました。笑

 

レタスって強いね。

f:id:kikoriallday:20180418192733j:plain

これ見づらいですね…

 

これルッコラです。

 

ルッコラもだいぶ大きくなってきました。

 

これも収穫楽しみだなぁ。

f:id:kikoriallday:20180418192740j:plain

カリフラワー。

 

これはかなりでかくなるんだけど、今のうちは虫被害を受けたくないからネットしてます。

 

大きくなってくれば葉っぱ食われても特に問題ないから大きくなるまではネットした方が良さげですね。

 

って身を以て去年勉強しました。

f:id:kikoriallday:20180418192824j:plain

ブロッコリー

 

これもカリフラワーと同じ感じで育ててます。

 

去年は畑を初めて右も左もわからずに、「ブロッコリーって国産の高いから作ってみようよ」っていう安易なノリで、しかも虫のことも知らないからノーガードでやってたんですけど、この時期はあんまり虫がいないのかあまり被害がありませんでした。

 

でもそれから幾度となく虫被害にあってきたので怖いからネットします。

 

ほんと、農家さんで、国から認められる「有機野菜」を作ってる方々は凄いと思います…(だからと言って農薬を使っている農家さんは凄くないとかそういう話ではないです。全然農薬に対してアンチとかではないので。)

 

自分なんてこんな小さな規模の畑で農薬を使わないで育てて、それだけでも虫との闘いが果てしないわけだから…

 

ほんとすごいと思います。

f:id:kikoriallday:20180418194540j:plain

あ、赤い大根たちがいい感じに収穫できました!!

 

早速(嫁が)甘酢漬けにして、毎日ぽりぽり食べてます。

 

自然最高。

f:id:kikoriallday:20180418195124j:plain

それでは「パクチーの花」でフェードアウト。

 

夫婦共々パクチーがダメで、「自分たちで育てた野菜なら食べられるようになる」と思い克服するために自分たちで種から育てたのですがダメでした…

 

が、花は好きっていう発見ができたので良しとします。笑

 

でわ。

小屋は製作所。

なんだか最近風が強いですね。

 

風って良いこと無いですよね。

 

花粉の被害は凄いし、髪の毛はブワーってなるし、車は汚くなるし。

 

テンション落ちます。

 

そんな日が多いですが小屋での作業を振り返ります。

f:id:kikoriallday:20180414173231j:plain

えーっと、これはスナップエンドウが思いの外うまく育っているのでせっかくだったら収穫したいしネットを着けようと思って、畑をやらせてもらっているおじいちゃんからもらったロープを解いて作ってみたやつです。

 

出来栄えは良いんです。笑

 

自分でやってて楽しいから、こんくらいダサくても全然気にしないです。笑

 

ちなみにコレは前に畑で「このロープいる?」っておじいちゃんからめちゃくちゃ大量のロープを目の前に言われて、実際あんまりいらないけどこれはもらえってことだなと思って「わぁ!!良いんですか!!ありがとうございます!!」って大量にもらって小屋に眠らせていたロープです。

 

おじいちゃん、使えました!!

 

ありがとうございます!!

 

でもまだまだめちゃくちゃあってどうしようかと思ってます。笑

 

崖を上り下りできるハシゴみたいなの作ろうかな…

f:id:kikoriallday:20180414173129j:plain野菜は目が見えてないから、意味わからない小枝とかにこいつもしがみついちゃってたんで解いてこのロープで作ったネットにしがみ付かせときました。

 

これに沿って育って欲しいですねぇ。

 

あとは鳥に食べられないようにカモフラージュしないといけませんね。

 

次はいつ行けるかわからないけど、どう育ってるか楽しみですねぇ。

 

実はもう一つもうまくいきそうだから色々実験したいと思います。

f:id:kikoriallday:20180414174035j:plain

あと小屋の入り口部分にずーっとドアがなくてなんとなく欲しいなぁって思ってたんで作る気で行った訳ではなかったけど作りたくなったんで作ってみます。

 

今回もというか毎回、なんなら小屋を立てる時も図面は引きません。笑

 

プロの人からは絶対怒られると思うのですが毎回現場合わせです。

 

あ、頭の中にはありますよ!!

 

テキトーって言う訳では無いですよ…汗

 

でも現場合わせってテキトーなのか…

f:id:kikoriallday:20180414174735j:plain

とりあえず余ってた木材を使って枠を作ります。

 

片開きのドアにするのでただの四角にします。

f:id:kikoriallday:20180414175459j:plain

 蝶番を付けて仮でつけてみます。

 

うん、サイズはおっけー。

f:id:kikoriallday:20180414175112j:plain

それから杉の野地板を貼り付けます。

f:id:kikoriallday:20180414175124j:plain

まっすぐ切っても良いんですけど、まっすぐだけだと面白く無いし、ビスも留めずらいのでこんな感じで切ってやると留めやすいですね。

 

なんか模様っぽくなるし。

f:id:kikoriallday:20180414175139j:plain

前面に貼って完成〜〜。

 

鍵?つっかえ棒?は 12STADIUM さんでいただいた不要になった板。

 

ありがとうございます。

 

スケートはかじってるだけですが(笑)好きなカルチャーなので使わせていただきます。

 

色塗らないとおかしいのでkikoriの嫁さん出動。

f:id:kikoriallday:20180414175156j:plain

塀のペンキ塗りは全部kikoriの嫁が塗っているので今回もお願いしました。

 

自分は何かを作るの苦じゃないんだけど、色を塗ったりするのが苦手で…

 

毎回お願いしてます笑

f:id:kikoriallday:20180414175217j:plain

写真が曇りなのが残念ですが…

 

こんな感じになりました。

 

これで小屋に来た感が上がりますね。

 

今まではドアがなかったから普通に通り抜けていたところがまずはドアを開けるというところからスタートするようになりますからね。

 

「はい、来たよー」っていう感じになりますね。

f:id:kikoriallday:20180414180710j:plain

で、こっちが本題というか、今回の目的です。

 

前回切り出したオルテガマルチパネルの塗装です。

 

毎回色は頭の中での想像でやったり、「あ、こうきたら次はココにこの色かな」とか「最後は差し色でコレ」とかフリースタイルでやってるので今回もそんな感じ。

 

だからコレも図面というか完成図は無いので毎回どうなるかわかりません…

f:id:kikoriallday:20180414180756j:plain

今回は、というか毎回、一応自然の中にある色だったりをイメージしてたりします。

 

今回も一応イメージは自然です。

 

それ以上言うとアレなんで想像してもらえると嬉しいです。

 

とか生意気言ってみますてへ

 

でも自然縛りじゃない色でやっても面白そう…

 

原色オンリーとか!!

f:id:kikoriallday:20180414181607j:plain

f:id:kikoriallday:20180414181623j:plain

フチつけて完成。

 

今回なかなか渋めでした!!

 

コイツも人に渡るので、その方と一緒に歳を重ねてカッコよくなってくれたら嬉しいです。

 

ニスで仕上げていないのもあえてです。

 

水をこぼして出来たシミも何かを落として出来た傷も食べ物をこぼして出来た汚れも染み込んで使う方なりの味になってくれたらと思ってますので。

 

その前に壊れたら直すので言ってください笑

f:id:kikoriallday:20180414182316j:plain

それでは無理やりジャケットを着せられ、無理やり帽子を被らされた可愛い相棒「おその」でフェードアウト。

 

ん〜、やっぱりおその…鼻でかいな…

 

でわ。

春野菜の進捗と5月に向けての準備。

春になって暑い日が続いたと思ったら急に寒くなったり、ものすごい風が強い日があったりなんか季節の変わり目感が続いてますね。

 

しかも今年の桜は暑い日が続いてたおかげで4月になったら散っており、色んなところで予定されてた桜祭りには葉桜になってしまってて大丈夫かなぁといらぬ心配しているわけで、みんな期待していたと思われ…

 

と、なんか書いてる途中から「北の国から」の「ジュン」が頭の中でエンドレスリピートして来てしまったので畑を振り返ります。笑(知らない人はスルーしてください)

 

f:id:kikoriallday:20180407182803j:plain

2月の末から3月の頭に蒔いたジャガイモの種芋が大きくなってます!!

 

ジャガイモはほんと強いですよね。

 

基本放置。

f:id:kikoriallday:20180407182818j:plain

逆に水のあげすぎは根腐りしたりよくないし、あとは土の様子を見たり大きくなって来たら土寄せしたりですね。

 

去年もジャガイモめっちゃできたから今年も楽しみだ。

f:id:kikoriallday:20180407183130j:plain

それと赤大根akaラディッシュを間引きました。

 

この種類のこと八百屋とかスーパーとかで「ラディッシュ」って売られているのはなんでなんですかね?

 

にしてもこのサイズ可愛くないですか?

 

うちは葉っぱ切って根っこ切ってそのままの大きさで(嫁が)甘酢漬けにして食べました。

 

色味もプラスされるし大きさもちょうど良いしで良い感じにできました。

 

あえて甘酢漬け用として収穫しても良いかも。

f:id:kikoriallday:20180407183229j:plain

で10センチ間隔くらいで間引きます。

 

それでもこのくらい残ります。

 

手前は丸い赤大根akaラディッシュ、奥は赤い二十日大根です。

f:id:kikoriallday:20180407183154j:plain

少しずつぷっくりして来てるから4月の中旬とかには収穫できるかもな。

 

楽しみです。

f:id:kikoriallday:20180407183808j:plain

スナップエンドウ

 

一時期寒すぎてダメかと思ったんですけど、元気な子たちが挽回してくれました。

f:id:kikoriallday:20180407183829j:plain

少しずつ花も咲いて来たので実るまでもう少しですね。

 

スナップエンドウも去年収穫できたやつとか激ウマでびっくり。

 

もう調理もそうだけど、茹でてマヨネーズのみ。

 

を真夏にビールな感じが最高でした。

 

今年も楽しみー。

f:id:kikoriallday:20180407184123j:plain

そら豆。

 

これも寒すぎてどうなるかと思いきやなんとか巻き返してくれました。

 

頑張ったなーそら豆。

f:id:kikoriallday:20180407184136j:plain

この子たちも花咲してくれたから実るまでもう少し。

 

そら豆もうまいですよね〜。

 

塩茹でも良いしそのまま焼いちゃうのも良いし。

f:id:kikoriallday:20180407184418j:plain

玉ねぎ。

 

今年初めてやらせてもらいました。

 

玉ねぎって収穫できるまでめちゃくちゃ時間かかるんですね!!

 

普段3、4コで100円とかで買ってるからなんか楽なのかと思ったら全然。

 

ありがたみ感じちゃいます。

 

でも玉ねぎはめちゃ強いですね。

f:id:kikoriallday:20180407184434j:plain

少しずつぷっくりして来ました。

 

これは楽しみ。

 

絶対うまいでしょ。

 

新玉ねぎとしてまずは食いたい。

 

美味そう。

f:id:kikoriallday:20180407184736j:plain

ルッコラ

 

これも大きくしたいから間引きました。

 

間引いたベビーリーフも独特な香りがあって美味かったです。

 

かいわれ大根?っぽい感じですかね。

f:id:kikoriallday:20180407184836j:plain

あとはブロッコリーの苗植えました。

 

これは前回育ててた冬のとは種類が違ってまぁまぁ数が取れる種類。

 

大きくなーれー

 

f:id:kikoriallday:20180407185125j:plain

左が普通のレタス、右が赤いサニレタ。

 

普通のレタスを育てるのも初めてだから楽しみ。

 

赤いサニレタもね。

f:id:kikoriallday:20180407185133j:plain

これはブロッコリーっぽいですがカリフラワー。

 

秋にやったら虫の被害がすごかったのですが春はどうでしょうか。

 

実験も兼ねてやってみまーす。

 

と、あったかくなって来て色々やりたい野菜も増えて来ましたね。

 

うまくいくと良いなぁ。

f:id:kikoriallday:20180407185508j:plain

それでは作業場の下に何か居心地の良さを感じている「おその」ちゃんの写真でフェードアウト。

 

…なんなんだろうこの子…

 

でわ。